« 2015年11月 | メイン | 2016年03月 »

2016年01月 アーカイブ

2016年01月07日

2016年

あけましておめでとうございます。
久しぶりの更新になってしまいました。現在研究室では茨城町の廃校改修プロジェクト、五反田のスタジオ改修プロジェクト、そして富士吉田の製氷工場改修プロジェクトの3つのプロジェクトが同時に進行しております。2月には五反田と富士吉田のプロジェクトが竣工する予定です。
例年通り年末年始もフル稼働の坂牛研究室です。
本年も坂牛研究室一同一生懸命頑張ってまいりますので応援よろしくお願いいたします!

20160107.JPG
・富士吉田旧製氷工場の現場の様子

saga

気づきを発見する

今年はオーストリアから建築家のエルンスト・ベネダー氏をお招きして国際ワークショップを行いました。
今年のテーマは「Secret space amidst the crowd」
都市を注意深く観察し、気づきを発見し、そしてその気づきを形にしていく作業はとても根気のいるワークショップだったのではないでしょうか。粘り強くエスキースをするエルンスト氏の横顔が印象的でした。
ワークショップに参加した学生の皆さん、お疲れ様でした!!

20160107%E2%80%972.JPG

saga

プレゼン本発売!

坂牛先生の共著『建築プレゼンのグラフィックデザイン』絶賛発売中です!

20160107_4.jpg

saga

帰国報告会

インターンから帰国した学生達と、研究調査から帰国した学生達、坂牛先生が写真を持ち寄り帰国報告会を行いました。
ベルギー、スイス、フランス、オーストリア、スペイン、モロッコ、中国、バングラデッシュ、ニュージーランド、チリ、アルゼンチン、、、
世界旅行した気分になりました。
もう少しでデンマークでインターンをしている学生も帰国予定です。
また報告会の企画ができればいいですね。

20160107_3.JPG

saga

2016年01月08日

第六回 一時間設計

第六回

【篠原一男/House in Yokohama】

【お題】
・特徴のある窓、開口部を持った建築を設計せよ。

House%20in%20Yokohama1985.jpg

Image160108173852.jpg

koichiro

第七回 一時間設計

第七回

【伊東豊雄/シルバーハット】

【お題】
・既存の柱割はそのまま、屋根によってできる空間を設計せよ。

%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E8%A8%AD%E8%A8%88%EF%BC%91.jpg

Image160108175007.jpg

koichiro

第八回 一時間設計

第八回

【難波和彦+界工作舎/大森邸】

【お題】
・敷地内に三つの箱(ヴォリューム)を挿入し、住宅を設計せよ。

%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E8%A8%AD%E8%A8%88%EF%BC%A9%EF%BC%A9.jpg

Image160108175055.jpg

koichiro

第九回 一時間設計

第九回

【坂茂+VILLA KURU】

【お題】
・既存の二つの筒(ヴォイド)を残しつつ、木造として増築せよ。

%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%80%80%E9%AB%98%E9%87%8E.jpg

Image160108175155.jpg

koichiro

第十一回 一時間設計

第十一回

【高安重一/谷筋の家】

【お題】
・敷地面積は変えずに、中庭をテーマとした住宅を設計せよ。

87543_%E8%B0%B7%E7%AD%8B%E3%81%AE%E5%AE%B6.jpg

Image160108175244.jpg

koichiro

2016年01月10日

研究室の風景

年明けから研究室は慌ただしい毎日で、なかなか全員そろうことがないM2も毎年この時期になると横一列揃った場面に出くわすことが多くなります。
そして、今日は卒業生の本田さんも研究室へみんなの激励とエスキスにきてくれました。休日にこうしてOBOGが研究室に顔を出してくれるのは本当に励みになります。

昨年の今くらいの時期から研究室でよくホールビーンズを買ってきて飲むときに豆を引いてからコーヒーを淹れるようになりました。
コーヒー好きがオススメの豆を買ってきて飲み比べします。今回は、先日本田さんに差し入れで頂いた南青山にあるSHOZOCOFFEEさんの豆。
そして、すぐに飲み干してしまったので先日また買いに行ってきました。
コーヒーの苦味や渋みが苦手な人にもとても飲みやすいクセのないコーヒー。

研究室にコーヒーの香りが漂うとリラックスできていい息抜きになります。
桝井くんの淹れてくれるコーヒーはとても美味しいのです。

坂牛研を訪ねた際は是非美味しいコーヒーも楽しんでいってください。

IMG_1804.jpg

IMG_1799.jpg

IMG_1811.jpg

hiro

2016年01月25日

氷点下の現場で

西日本では記録的な大雪となった今日、研究室の学生が引き渡し直前の富士吉田の現場へお手伝いへ行ってくれました。昨日卒業制作を終えた4年生も参戦。

富士吉田も寒い日が続いていて、今日は日中を通じて氷点下。標高が高いので関東甲信越地方にも関わらず北海道なみの寒さなのです。

現場は細かい場所の塗装や掃除などを残してほぼほぼ完成といったところのようです。

建物をスパッとえぐったような外観は外部ー内部ー外部と空間が重なって面白い光景が見れます。スッーと伸びた庇も夜景ではその厚みがほとんどわからないほどシャープに仕上がっています。

お披露目会が楽しみです。

一方、研究室では卒業制作提出間近の一部4年生と修士論文・設計の提出を控えたM2が連日大学に寝泊まりし作業中。こちらもどんな作品が完成するのか楽しみです。


52330.LINE.jpg

M1とB4

52240.LINE.jpg

前面道路から

hiro

カテゴリ

坂牛研究室