« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月 アーカイブ

2013年11月01日

大学院設計2

大学院製図2中間発表

環境をベースに新しい大学キャンパスのあり方を考える。講師は日建設計、亀井さん、山下さんの両名。また、1部の先生方も駆けつけてくれ、様々なするどい視点で講評会がおこなわれた。(宇野先生、郷田先生、熊谷先生、川井先生、御参加ありがとうございました)

全部で5チーム。それぞれのアプローチで設計プロセスを見せてくれた。中には「土」という素材を用いる事から着想をしたり、軸線、場所の持つコンテクスト、大学という環境と地域(人)をどのように組み合わせるか、様々な隙間を設計のコンテンツとして用いる等多彩であった。
ただ、まだ中間発表ということもあり全体的に多少ふわっとしている部分も否めない、さて、ここから最終形態をどのように導くのか、また、環境と建築をどう考えるのかそれをカタチにしなければならない事にたいして、どう答えるのか見物である。

2013_10_31_19_34_28.jpg

2013_10_31_18_45_34.jpg

2013_10_31_20_02_07.jpg

2013_10_31_20_22_15.jpg

2013_10_31_20_32_50.jpg
tata

2013年11月04日

三年生第一課題講評会

三年生後期第1課題講評会に特別講師として奥山信一氏を御迎えしておこないました。
三年生はスタジオ課題となっており、青島裕之スタジオ‐本郷のアーバンデザイン、川辺直哉スタジオ‐パブリックカフェ、多田修二スタジオ‐青山のオフィスビル、柳澤潤スタジオ‐北の丸公園の図書館、坂牛・呉スタジオ‐三番町の外国人留学生寮。全作品中から優秀作品を10個程度プレゼン。
http://arch2.ar.kagu.tus.ac.jp/2013_11_01_20_18_41.jpg
tata

2014卒製

卒製エスキス
毎週、月曜日四年生の卒業製作エスキスをしています。
今年度は中間発表が無いため、各自各々がスケジューリングをしペースメーカーとならなければならないので、毎週おこなわれるエスキスチェックで自分がどの位置に居るのか、確認もふまえておこなってください。
2013_11_04_19_54_57.jpg
tata

2013年11月08日

2013卒業研究α方式発表会


いよいよ、明日11月9日土曜日
工学部建築学科卒研α方式発表会が朝10:00より行われます。
場所は葛飾校舎講義棟101教室にて。坂牛研究室は午後14:30より3名の発表となります。
2013_11_08_14_18_29.jpg
tata

2013年11月09日

理大祭2013

理科大葛飾校舎にて理大祭です
20131109_110426.jpg
tata

2013年度卒業研究α方式発表会

卒業研究α方式発表会が朝から行われました。
1部三人無事合格です。
次は卒業製作へ論文での知識と経験を生かして、設計へ繋げてください。
20131109_142823.jpg

20131109_143700.jpg

20131109_144909.jpg
tata

2013年11月14日

加湿

乾燥対策の為加湿器を導入、程よいミストが奮然と立ち上る。
学生達の咳も減ると良いけど、、、
20131114_205549.jpg
tata

2013年11月18日

修論・修設ゼミ

坂牛研第一期修士生では修士設計4人、修士論文1人、
年明け2月10日提出、残すところ2ヶ月。
2013_11_18_16_39_10.jpg
tata

2013年11月19日

火曜日

毎週火曜日はだいたい静かな環境の研究室になる。
20131119_163223.jpg
tata

2013年11月20日

水曜日

毎週水曜日は輪読・即日設計の研究室勉強会の日です。(毎年曜日は異なりますが)
輪読はポスドク天内さんがリードを担当し一冊の本を読み込んでゆく。
即日は坂牛先生がお題を与え、各年代に分けられた有名住宅建築をお題にそって1時間で設計する。卒業設計、設計課題、修士論文・設計、各自大忙しだが1年間の間毎週毎週続けている。
2013_11_20_17_48_08.jpg
tata

2013年11月21日

大学院設計2

大学院の設計2
日建設計亀井さん、山下さんによる環境を考慮した設計課題をエスキスチェックです。

2013_11_21_18_33_10.jpg
tata

2013年11月27日

イス

展覧会用のイスを製作中、おそろしいほど白くしたい。
2013_11_27_18_18_32.jpg
tata

2013年11月28日

葛飾校舎

葛飾校舎からは天気いいと富士山がくっきり見えます。
20131128_164057.jpg
tata

2013年11月29日

修士設計

校舎移転後初の修士設計となる。
助教助手が見守る中、修士2年生達が自分たちの作業場所と展示方法を考える、
すべてを含めて集大成として仕上げて欲しい。
2013_11_29_15_03_28.jpg
ta

2013年11月30日

ライトアップ

夜になるとクリスマスツリーが、
理科大生へなのか近隣の人へなのか。
ロマンチックすぎる気がするけど、
夜の殺風景な構内にはいいのかも。
20131129_185105.jpg
tata

カテゴリ

坂牛研究室