« 分かりやすいことはいいことか? | メイン | 「告白」見て考えた »

八潮公園設計ワークショップ第一回

朝一でジムに行ってティラピス。腰の矯正運動。少しずつ楽になって来た。午後八潮のワークショップ。今年から神戸大学も加わった。神戸から埼玉に来るのはちょっと遠いけど頑張って欲しい。
今年は駅前の公園の設計をするので、実施設計をするランドスケープ事務所のトデックとパートナーを組みながら進めることになる。今日のワークショップはトデックの昨年までの市民とのワークショップの内容の説明を聞き、続いて各大学の資料集めの成果発表。日工大小川研は都市公園事例調査。茨木大寺内研は駅前都市公園の事例調査。神奈川大曽我部研は変った公園と照明について。信大坂牛研は佐久平の駅前公園調査。神戸大槻橋研は海外公園事例調査。建築屋はランドスケープの設計に興味は多々あるものの、抑えるべき機能や法律について知識不足の部分もある。というわけで最初はお勉強会である。各大学の発表はそれなりの分析的な視点がありとても興味深かった。しかしこれからが本番である。一体ここで何ができるか?3カ月で結果を出さないといけない。ワークショップ後はそのまま懇親会。そしてワールドカップオランダ戦観戦モード。時刻は8時。帰るとライブを見逃すのでそのまま公民館で観戦。それにしても岡崎毎度毎度惜しい。そして大久保の調子がいい。デンマークには勝つ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ofda.jp/lab/mt/mt-tb.cgi/4693

コメントを投稿