新宿~銀座~四ツ谷
3月6日
8時半に事務所に行ったら早朝帰ったと思った竹内君がまだ居るし起きていてぐったりしている。どうしたのかと思ったら図面を2部打ち出して最後の一枚というところでwindowsが立ち上がらなくなり、リカバリーしているのだと言う。なんという悲惨な。凹む気持ちが想像できる。あまり慰めの言葉もかけられず、事務所を出て9時に新宿のスタバで金箱さんと会う。サザンテラスのスタバは混んでいる。1時間ほど打合せをして別れ、僕は銀座の敷地を見に行く。朝の銀座は殺風景である。建物は余程大きな通りに出ないとどれも影になって暗い。銀座はやはり午後から夜の街である。事務所に戻り撮ってきた写真の上にトレペをかぶせてイメージスケッチ。この手のスケッチはucla時代朝から晩までやっていた。リカバリーが終わった竹内君と明日の資料作りの相談。彼はフォームGでパースを、僕は手描きで詳細スケッチを描く。夕刻山本さんが現場から帰ってきた。茶室の模型を改良中。出来上がったのを覗く。既存天井を剥がしててでてきた冷媒管のために計画より天井を下げざるを得ないのだがかえってタイトな空間を作り上げていていいのかもしれない。明日は初めて現場でクライアントに会う。この低さを主張しよう。
夜中一度家に帰り娘と約束していた理科の勉強。電流と電圧と抵抗。かろうじてまだ覚えている。終わってまた事務所に。手描きスケッチの続きを終わらせメールを見ると中国からナカジがいろいろ報告。「銀座はやろう!」というやる気の言葉が書いてあるので、こちらもだんだんテンションが上がって来た。加藤さんの作ってくれた事務所のプロファイルも素敵なデザインに仕上がった。さあ、、、、でもデザインがまだこれならというものじゃないんだよなあ。どうしよう。???帰宅後大学ではできなかった本の校正。引用文献中の数字の書き方のチェック。10冊くらいあり見つけるのに時間がかかる。ああまた3時。最近連日3~4時間睡眠である。よく耐えている。