

配偶者と約束していた渋谷の奥の方(神山町あたり)に行ってみる。雑貨屋さんや本屋さんや家具屋さんの奥がガラス張りの明るいオフィスになっているのが面白い。事務室を隠さない。かっこいい仕事場をインテリアにしてしまうところが今っぽい。働いている人と話していると明らかに働き方がだいぶ変わっているなあと感じる。そこで昼を食べてから佐河君の出産祝いとペルー、チリ、パラグアイへの土産を買うべく東京駅のkitte に行ったら相撲をやっているではないか。なんと白鵬対白竜がむすぶの一番(この写真)。相撲見たの実は初めて。