
『都市はどんどんつまらなくなっていく』を読んだら橋本健二『階級都市』が気になった。昔読んだのだが。23区の所得格差が結構あるというのは知っていたが、それは2000年代にますます増幅しているのを再読して再確認。現在23区平均を1とすると最高の港区は約2.6最下の足立区は約0.6。4倍である。70年代は港区約1.6足立区約0.7なので約2倍。格差は倍になったということである。これって先日ニュースで見たニューヨーク並みである。先進国の中でも所得格差が深刻なアメリカの、、その中でも格差が大きいと言われるニューヨーク並みってちょっと驚きである。下町住民が蜂起して騒ぎ出さないのが日本ということか??