« アイコン | メイン | レクチャーシリーズ第一回 »

スタディ

昨日は遅かったが目覚めが早い。ベッドの中で昨日のスケッチが頭に浮かびそこに寸法が入っていく。忘れないように大事に大事に反芻し大学に行き描いてしまう。午前中ゼミ。途中T先生と小諸の最終成果品の確認打ち合わせ。昼食を食べ、朝描きかけのスケッチを仕上げ、院生に頼んでスキャンして事務所に送ってもらい模型化するよう指示。あわてて午後の製図エスキスへ。今日は欠席者が10人以上いる。3分の1の欠席は許すし、最後は成果物だからとやかく言わないが、どうもこの大学では人のエスキスを見るという習慣がないのが残念である。終わって夕方再度小諸の打ち合わせ。夕食後研究生との打ち合わせ。SDレビューの締切二日前。事務所から昼に送ったスケッチの模型写真が届く。なるほど、なるほど。こうなるか、まあ予想通り。塩山プロジェクトの模型とスケッチも数案届く。昨日からの流れを把握するのに時間がかかる。可能性を見極めていく重要なところ。いったいこのプロジェクトの決定要因は何か?金か?機能か?デザインか?メールの返事を書いて、やっと今日の義務は終わり。甲府のスケッチを始める。群造形だけではだめであり個々の特質の合計値が必要なのだが、個々の機能がばらばらなだけにその特質を作るのが難しい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ofda.jp/lab/mt/mt-tb.cgi/4231

コメントを投稿