
ハーレムに行くのは30年ぶり。1985年UCLAを卒業してクラスメートの知り合いのニューヨークSOHOのマンションに1ヶ月住まわせてもらい修士論文の素材を集めた。その時ハーレムに行ったのは怖いもの見たさで、やっぱり行ったら少し怖かった。その後ニューヨークにはよく行ったがハーレムに行く時間はなかった。今回はハーレムでゴスペルを聞いてみたくて125丁目の教会に行った。おお全くあの頃の面影はない。ゴスペルを教会で初めて聴いたのだがこれはしびれる。グルックリンよりはるかに洗練された都会という感じである。実際ブルックリンより家賃が高いらしい。こうして低所得者はさらに外側に追い出されていくのである。