« 人生訓とは、エスキスチェックとは | メイン | 母の日 »

オートクチュールは放っておけば無くなるだろう

IMG_0159%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89.jpg
ファッションの起源は宮廷貴族の服飾デザイナーが独立してオートクチュールを作り始めた所にある。その最初がシャルル・フレデリック・ウォルトである。オートクチュールの顧客は20世紀半ば約2万人いたが、現在は100人代と言われている。オートクチュールの顧客は高級プレタポルテで欲求を満たせることを知ってしまったのである。加えて現在では昔ならオートクチュールを着ていた階層の人々がギャップやユニクロなどの製造小売業の衣類を着る時代になった。

建築も状況はかなり近く、昔ながらのオートクチュールで顧客によりそうアトリエ建築家がいる一方で、世界中で半ばマニュアル化した設計手法を駆使してグローバルに仕事をする製造小売業のような設計事務所、設計施工の会社がまさにプレタポルテのごとく大量大規模な生産をしているのである。

果たしてオートクチュールは無くなるのであろうか?ファッション界の予言は難しいが建築界では残る。高級高価なものは減少するかもしれないが、普通廉価なオートクチュールは残るだろう。なぜなら今世界で求められている小さなローカリティーへの対応は製造小売業型の設計事務所ではできないからである。アルゼンチンのエスニック民族の現在住居群を製造小売業設計事務所は設計しないからである。

野生の建築家はその意味では日本にいるだけでは今に絶滅するだろう。製造小売業が世界のマネーに食らいつくように野生の建築家も世界のローカリティーに食らいつくしか生き延びる道はない。そう思って僕は世界を嗅ぎ回っている。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ofda.jp/lab/mt/mt-tb.cgi/8148

コメントを投稿