vマレ菖写r!rケモsru
home home
講義
見学2 I邸
< 4/4 >
introduction
第1講 anonimity
第2講 parts
第3講 capacity
第4講 form
第5講 smoothness
第6講 tectonics
第7講 color
第8講 intention
第9講 site
第10講 meaning
見学
見学1 House SA
見学2 I邸
見学3 連窓の家 #2
見学4 Gae house
参考文献
ダウンロード
O.F.D.A. associates

選評

佳作:森功次「House SAにおける『排他的開放』」

視線という観点からHouse SAに迫り、簡潔に破綻なく論じた点が評価できる。
ただ、「排他的開放」という言葉は、観察によって得た二つの点を端的に接合したものになってしまっており、もう少し考察を深めればさらに喚起力のある文章となったかもしれない。


最後にその他の方のレポートに共通して言えることとして、以下のことを心掛けていただければより良くなるという印象を持った。

  • 普段から建築というものの見方を鍛え、具体的な観察に基づいて論を立てられるようにすること。
  • 自身の関心や問題意識に照らし合わせて何が言えるかを考えること。そのために引き出しは多く持とう。
  • 結論を簡単にまとめることよりも、考えを展開し議論を深めること。
pgae top (C) 2004, Taku Sakaushi. All rights reserved.